昔とは違って今は黒い家電が増えていますよね!しかしながら「黒は後悔するかもしれない」と不安を抱き、購入に踏みきれないという方が少なくありません。
そこでこの記事では、黒物家電のメリット・デメリットをご紹介します。「白と黒で迷う」という方はぜひ参考にしてください
白物家電に代わって増え続ける黒物家電
ここ数年で、一気に増えたブラック家電!ひと昔前までは白かった家電も……今ではすっかりブラックが定番入りを果たしたような気がします。
おしゃれでインテリアに馴染む家電も続々発売
例えば、象印から誕生した「STAN.(スタン)」は、あの「DRAW A LINE(ドローアライン)」で有名な「TENT」によるデザインです。
発売以来、注目を集めていて、スタンを使うユーザーも増えているように感じます。
家電を黒にするデメリット
デメリット
- 主張が強い
- 汚れが目立つ
- 映り込みがある
気になる黒物家電のデメリットを見ていきましょう!
主張が強い
家電の大きさ、置く場所にもよりますが、黒物家電は見慣れた白物家電と比べると、どうしても主張が強くなりがちです。
汚れが目立つ
黒物家電の購入で悩む方の多くが、冷蔵庫や炊飯器、レンジですが、いずれも汚れが目立ちやすいです。
映り込みがある
対面に何を置くかで感じ方が異なりますが、場合によっては映り込みが気になってしまい「白のほうが良かった」と感じるかもしれません。
家電を黒にするメリット
メリット
- クールな雰囲気を演出できる
- 空間が引き締まる
デメリットが気になる黒物家電にも、メリットはあります。
クールな雰囲気を演出できる
黒物家電は、白物家電に比べてクールな印象を与えます。まわりにあるものやインテリアによっては、重厚感や高級感も増します。
空間が引き締まる
黒は空間を引き締める効果があります。黒が浮かない空間であればあるほど、ブラック家電は重宝するはずです。
黒で統一されているとシックに見えるので、この点もメリットといえます。
グレーを取り入れるのも一つの手
白と黒で迷う場合は、その間をとって「グレー」を検討してみてはいかがでしょうか。具体的には「ステンレス」に目を向けるという意味です。
【我が家の例】キッチン家電はグレーで統一
壁付けキッチンの背面収納もステンレスにし、一体感を意識しています。ステンレスは傷に強く、お手入れも楽です。
水まわりは白家電のほうが良いかもしれない
【我が家の例】洗濯機は白で統一
キッチンではステンレスをチョイスしましたが、洗面・脱衣所は白で統一しています。
ドラム式洗濯機の「キューブル」を購入する際、まさに黒にしようか悩みましたが、結果的には白を買って良かったと感じています。
黒家電を選べばモノトーンインテリアを楽しめますが、ドラム式洗濯機は乾燥機能の影響でホコリが舞いやすいので、白のほうが汚れが目立ちにくいです。
黒物家電のデメリットまとめ
家電の色選びは、部屋全体の雰囲気と、まわりに置くものにあわせることがポイントです!
黒物家電に惹かれて購入しても、いざ自宅に置いてみると「浮く」場合も少なくありません。
特に、冷蔵庫などの大型家電は、買ってから後悔しないかどうかを、事前にしっかり見極めるようにしてください。
こちらの記事もあわせてどうぞ
ダクトレールは黒か白しかない?どっちがいいの?色選びのコツ
「ダクトレールをおしゃれに使いたい。でもダクトレールには黒と白しかない?」「色を決められない」という方に向け、ダクトレールのカラバリ、選び方、メリット・デメリットを徹底解説。黒のダクトレールが合う部屋、白のダクトレールが合う部屋についてもまとめています。
続きを見る
洗面台・洗面所を電球色から昼白色に!交換理由と体験談
「洗面台の電球は何がおすすめ?」と疑問を抱く方に向け、電球色から昼白色に変えた我が家の体験談をご紹介します。あわせて、電球をおしゃれにする方法や、むき出しにした例もまとめていますので、洗面所や洗面台の照明についてお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。
続きを見る