【PR開示】当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内にプロモーションを含む場合があります。

ピーコンとは?セパ穴ともいうコンクリートの丸い跡

Pコン(ピーコン)
ヨコヤム
ヨコヤム
こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。

「ピーコン(Pコン)」とは、コンクリート打ちっ放しの建物や壁にみえる浅くて丸い穴のことです。皆さんも一度は、目にしたことがあると思います。

そしてこの穴は、コンクリートを流し込む際に使う「ある道具」の跡をそう呼ぶことをご存知でしょうか? そこでこの記事では、自宅のリノベーションを機にわたしも知った「ピーコン」についてご紹介します。

表しにしたスケルトン天井と梁で丸い穴を発見

コンクリート天井にしたリビング

リノベーションを機にLDKはスケルトン天井にしています

我が家は、2016年に中古マンションを購入し、フルリノベーションしています。

リビングとキッチンは、二重天井を撤去し、スケルトンの表し天井にしました。

ヨコヤム
ヨコヤム
表し天井とは、クロスなどを貼らずコンクリートの躯体そのままを、むき出し状態にする仕様を指します。

賃貸マンションも分譲マンションも、その多くは二重天井あるいはクロス貼りが多いため、はじめから表し天井であることは、ほぼありません。

それゆえに「リノベーションをするからには絶対、表し」と決めていたわたしたち!

そして、実際に始まった天井の解体工事の際、あらわになった天井をみて気になったことがありました……。

それが、梁や天井に残る丸い穴です。

ヨコヤム
ヨコヤム

ピーコン(Pコン)と呼ばれるコンクリートの丸い穴

コンクリートの梁に残るPコンの跡

コンクリートの梁に残るPコンの跡

天井を表しにするということは、梁や配管も同様にむき出し状態となります。

その梁でみつけたのが、上記の丸い模様(画像右下)です。

ヨコヤム
ヨコヤム
何かで埋めたような穴ですが、これをピーコン(またの名をセパ穴)と呼びます。

ちなみにピーコンは「プラスチックコーン」の頭文字「P」からきています。

ピーコンとは壁のへそ

コンクリートのピーコン

コンクリートを固める3つのパーツ

  • ピーコン
  • セパレーター
  • フォームタイナット

マンションは、RC造ですもんね?

鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込むわけですが、そのときに必要な道具の一つを「ピーコン」と呼びます。
ヨコヤム
ヨコヤム
ヨコヤム
ヨコヤム
流し込まれたコンクリートの圧力に対抗できるよう、型枠を補強するための部品といえばいいのでしょうか。

ちなみに、コンクリートを型枠に流し込む際はピーコンを含めて3つのパーツが必要だそうです。

ピーコンはコンクリートの型枠に必要な部品

Pコン(ピーコン)の正体

出典:朝日建設の現場日記

ご覧のとおり、セパレーターはコンクリート内に残りますが、ピーコンは撤去されます。

コンクリート打ちっ放しの壁によくみられるあの丸い模様の正体は、「ピーコンを取り除いた後に残る穴を、モルタルで埋めたもの」というわけです。
ヨコヤム
ヨコヤム

ピーコン跡をどうみせるか

美しいコンクリートの壁とPコン(ピーコン)

「ピーコンの跡をどう処理するか?」これには二つの方法があります。

  • ピーコンの跡をあえて残す
  • ピーコンの跡を埋める
ピーコンの跡をあえて残し、それを生かして何かを掛けられるようにしたり(後述)、我が家のように穴を埋めてしまうことも多いです。
ヨコヤム
ヨコヤム

平滑にして、壁一面を丸ごと平面にするパターンもあります。

ピーコン跡を生かしたインテリア

出典:タカギプランニングオフィス

画像は、ピーコンを生かした飾り棚の例です。

ヨコヤム
ヨコヤム
ピーコン跡のサイズに合うボルトをはめ、その上に棚板を乗せています。

ピーコンは必ず残る跡のため、施工後に隠さない場合は、型枠の種類やピーコンのピッチなどを決める「割り付け」が大切です。

つまり「ピーコンの補修をどうみせるかもデザインの一つ」ということになります。
ヨコヤム
ヨコヤム

天井を吊る(二重天井用)の穴も発見

天井に残る丸い穴

天井に残る丸い穴

ヨコヤム
ヨコヤム
我が家の穴は、ピーコンだけかと思いきや、まだありました。

お次は、上記の画像にみえる穴です。

工事終了後の天井の様子ですが、天井を解体したばかりの頃は、下記のような状態でした。

二重天井のためのネジ穴

出典:ハンズデザイン一級建築士事務所

二重天井に隠された秘密

穴のまわりから、釘が飛び出る上記の穴!

ヨコヤム
ヨコヤム
当時はこれが何か分からずにいましたが、天井から天井を吊るため(二重天井)に必要な部品の一部だということを知りました。

表し天井にしていなければ、今もきっと知らないままで居ただろう穴の存在。

興味のない方のほうが多いと思いますが……わたしは興味津々でした。

ピーコンを飾るアクセントセラミック

ピーコンの跡は「あえて見せる or 穴を埋める」の2パターンと前述しましたが「穴を飾る」という方法もあります。
ヨコヤム
ヨコヤム

しかも、可愛い……!

バリエーション豊かな装飾

出典:セラメッセ

ヨコヤム
ヨコヤム
こちらは、アクセントセラミックと呼ばれる商品で、ビビットカラーやメタリックカラーなど、全部で25色のカラーバリエーションがあります。

価格は1個¥600〜¥900前後です。

我が家のピーコン跡は既に埋められていますが、もし穴が開きっぱなしであれば、これを飾ってみたかったです。

Pコン(ピーコン)とは?セパ穴ともいうコンクリートの丸い跡まとめ

コンクリート壁のピーコン

カフェで見かけた、コンクリート壁のピーコンです

棚を設置できたり、ボタンのような飾りを付けられたり、「ピーコンって面白い!」と思いませんか?

また、丸い穴の謎が解けてスッキリしたと同時に、もっと早くに知っていればな……と少し悔しい気もします。

これからは、コンクリート打ちっ放しの建物をみるたびに、ピーコン跡がどうなってるのかチェックしてしまいそうです。

  • この記事を書いた人

ヨコヤムヤム

こんにちは!LSリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。2012年東京から札幌へ移住。中古マンションを購入し、フルリノベしました。リノベと暮らしと趣味のログを更新中。専門媒体への寄稿・監修もしています。趣味はサウナとバイクとメキシコ!

-リノベーション体験談
-