【PR開示】当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内にプロモーションを含む場合があります。

札幌の家賃が安い理由は2つ!移住者が家を探すときの注意点も解説

札幌 家賃 安い理由
ヨコヤム
ヨコヤム
こんにちは!札幌在住&LSリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。

2012年の秋、結婚を機に東京から札幌へ移り住んで早12年!友人や知人には「札幌は家賃が安くて羨ましい」「家賃が安いから住みやすいでしょ?」といわれます。

そこでこの記事では、札幌の家賃が安い理由について徹底リサーチしてみました。独自に行ったアンケート結果も交えながら、詳しくご紹介します。

札幌の家賃が安い理由

札幌の家賃が安い理由

札幌の家賃が安い理由

  • 空室立率が高いから
  • 平均所得が低いから
ヨコヤム
ヨコヤム
札幌の家賃が安い理由として考えられるのは、上記の二点です。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

理由1. 空室率が高いから

エリア空室率
札幌約17%
東京約15%
名古屋約12%
ヨコヤム
ヨコヤム
空室率とは、不動産物件が全体の部屋数に占める割合のこと

家賃が高いといわれる東京や名古屋に比べると、札幌は空室率が高いです。

となると「空きを埋めようとして家賃が下がる」ことが考えられますよね?
ヨコヤム
ヨコヤム

また、札幌は東京や名古屋に比べ、単身者が少ないように感じます。

となるとワンルームマンションの回転率は良くないはず……。

そのせいか札幌では、3万円を下回る物件も多いです。

参考:札幌オーナーズ株式会社賃貸経営不動産投資ユニバーシティ

理由2. 平均所得が低いから

札幌市の平均所得は318万円

2019年札幌市の平均所得

出典:2019年札幌市の平均所得

ヨコヤム
ヨコヤム
ご覧のとおり、札幌は平均所得が低いです。

札幌市の平均所得・年収によると、札幌の直近4年間の平均所得は下記のとおりです。

過去4年間の札幌市の平均所得

札幌市の平均所得

  • 2019年の平均所得は318万8741円
  • 2018年の平均所得は314万9267円
  • 2017年の平均所得は309万7929円
  • 2016年の平均所得は306万3140円

あくまで平均ではあるものの、女性の場合は年収300万円をクリアするのも難しく、正社員であっても年収200万円台という方が決して少なくありません。

ヨコヤム
ヨコヤム
毎年少しづつ増えてはいるものの、全国の市町村ランキングでは349位という結果です。

こうして見ると札幌の家賃が低収入によるもの、といっても過言ではないでしょう。

札幌の家賃は安いと思う?に関するアンケート結果

札幌の家賃は安いと思う?に関するアンケート結果

Instagramで行ったアンケート

530人のうち、60人の方にご回答いただた結果がこちらです。
ヨコヤム
ヨコヤム

札幌の家賃はやはり「安い」と思う方が多かったです。

安いと思う理由は「土地が安いから」「収入が低いから」という理由が多数

賃金が安い。都市部の割に土地の広さに余裕があり坪単価、平米単価が安いため家賃も自然とダウン

平均所得が少ないからでは?

土地の値段。東京は「東京」というだけで高い。

引用:フォロワーの方からいただいたご意見

ヨコヤム
ヨコヤム
空室率や低収入のほかに、「土地面積が広い」ということも理由の一つかもしれません。

ただし富裕層に人気のエリアは家賃が高い

ただし富裕層に人気のエリアは家賃が高い

「札幌市内はどのエリアも家賃が安いのか?」と聞かれれば、答えはNO。

例えば、「円山」は賃貸も分譲も割高です。
ヨコヤム
ヨコヤム

※円山は札幌市中央区に位置するエリア

新築マンションの販売価格も割高

円山の新築マンションは5,000万円を超える物件も珍しくなく、中には1億円を超えるマンションもあります。

ヨコヤム
ヨコヤム
平均所得が「300万円台」というのを踏まえると、夫婦共働きで世帯所得が600万円あっても、手が出ない価格です。

経済的に余裕がある方でないと、円山の新築マンションは買えません。

移住者必見!札幌で安い家賃の家を探すときの注意点は暖房光熱費にあり

家賃4万円で一番寒い時期の光熱費を比較

  • 都市ガスの場合:約12,000円
  • プロパンガスの場合:約20,000円
  • 灯油の場合:約9,000円

※あくまで目安です

ヨコヤム
ヨコヤム
札幌で部屋を探す際、「家賃が安いから」という理由だけで決めてしまうと、あとで後悔するかもしません。

例えば家賃が同じ4万円のワンルームでも、暖房の種類によって光熱費が違うため、毎月のトータルコストで考えるほうが賢明です。

暖房光熱費の種類とメリット・デメリット

都市ガスのメリット・デメリット

  • 使用料が安い
  • 災害時に停電すると火を使えない

プロパンガスのメリット・デメリット

  • 火力が高く、災害時でも火を使える
  • 使用料が高い(会社によって料金が異なる)

灯油のメリット・デメリット

  • 短時間で部屋全体が暖まる
  • 料金が石油価格に左右される

札幌に住むならどの地域がおすすめ?

ヨコヤム
ヨコヤム
わたしは札幌の西側、地下鉄で説明すると東西線「大通」〜「西28丁目」間をおすすめします。

過去3年間の札幌住みたい街ランキング

2017年2018年2020年
1位札幌札幌札幌
2位円山公園円山公園円山公園
3位大通大通琴似
4位琴似琴似大通
5位麻布麻布新さっぽろ
6位新さっぽろ新さっぽろ桑園
7位桑園平岸麻布
8位西28丁目桑園北24条
9位福住中島公園バスセンター前
10位西18丁目北24条平岸

suumo「札幌住みたい街ランキング」

上記のランキングでも、ランクインする街の半数近くが札幌の西側です。

西側エリアが良い理由

札幌市の地図

西側エリアが良い理由

  • 利便性が良く車を所有していなくても生活に困らない
  • 治安が良い
  • 所得の高い家庭が多くマナーが良い
  • 小、中学校の学力が高い

「治安も住みやすさも西側が一番」というのは、あくまでわたしの個人的な意見です。

しかし前述のとおり、ランキングの半数近くが「西側」であり、東京から移住したわたしが実際に西側に住んで「良い」と感じたことも関係しています。

札幌の家賃が安い理由まとめ

他の都市に比べ「家賃が安い」のは嬉しい一方、給料が安い点は残念でなりません。

わたしが思うに北海道では、「家賃が安いから給料も安くて良い」と考える経営者が少なくないような……。

ただし、家賃が安いからといって治安が悪いわけではなく、自然が豊かな点も札幌の大きな魅力です。

忙しなさを感じずに済むのも、住みやすいといわれる理由なのかもしれません。

これから移住する方の参考になれば幸いです。

  • この記事を書いた人

ヨコヤムヤム

こんにちは!LSリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。2012年東京から札幌へ移住。中古マンションを購入し、フルリノベしました。リノベと暮らしと趣味のログを更新中。専門媒体への寄稿・監修もしています。趣味はサウナとバイクとメキシコ!

-中古マンション選び